ハイビスカスはアオイ科フヨウ属の植物の総称である。
多くの園芸品種が生まれているが、主に3系統に分類されている。
サイケ(Psyche)もその1つで、コーラル系に属する。
風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ:Hibiscus schizopetalus)が交配親となっているグループである。
サイケはギリシャ神話に出てくる愛の神エロス(キューピッド)の妻の名である。
樹高は1メートルから2メートルである。
葉は楕円形で互い違いに生える(互生)。
手のひら状に裂けるものもあり、葉の縁には粗いぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は周年である。
花の色は赤く、花弁が反り返る。
花の真ん中は濃いピンクで、外側に向けて淡いピンクへとグラデーションがかかる。
筒状に合着した雄しべは赤くて長く、柱頭も赤い。
属名の Hibiscus はギリシャ語由来で「Hibis(エジプトの女神)」の名からきているとの説があり、大形のゼニアオイ属につけられた名である。
写真は11月に沖縄県本部町の熱帯ドリームセンターで撮った。
学名:Hibiscus 'Psyche'
★突き出した雄しべがとてもよく目立つ
サイケの花はまるで象さん
COPYRIGHT © 2013 龍&華凛 ALL RIGHTS RESERVED
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|